Wi-Fi接続がうまくいかない場合
2.4 GHz 帯の周波数を使用する電子レンジやコードレス電話機などの機器の近くで同時に使用された場合、電波が途絶える場合があります。
十分に離してご使用ください。
充電の容量が少ない場合、Wi-Fiの電波に影響が出る事が考えられます。
特に最初の2-3回は充電を長めに行ってください。
リセットをお試しください。
無線LANルーター及びアクセスポイントである機器のファームウェア更新を行ってください。
無線LANルーター及びアクセスポイントである機器のドライバ・アップデータのダウンロードを行ってください。
周辺機器の電波の干渉がないか?下記フリーソフトで電波状況の確認を行ってください。
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3697.html
BlutoothをOFFにする(スピーカー、マウス、キーボードなどご確認ください)
モデムやルーターの機器の電源を一度切り、再起動してください。
機種によっては受信に時間がかかる場合があります。
SDカード対応品は適合したSDカードを挿入してください。
※SDカードが入っていないと接続できません。
※SDカード32GB対応品に64GBを挿入すると接続できません。
基盤型(mc-ut●●)の場合
一度接続ができて、その後接続が出来なくなった場合は、「CM…」「CH…」オンラインまたはオフラインを長押し→削除→再度LAN検索しなおして接続を行ってください。
リセットは10秒ほど長押ししてください。※強く押しすぎないようにしてください。