■電源はいらない、はいってもすぐ切れる、Wi-Fi番号がでない
充電をしながらご使用されている場合は、一旦ケーブルを外して単体での稼働をご確認ください。
カメラ本体の充電が十分にできていないとwifiの接続が不安定にります。
十分に充電を行ってからご使用ください。
※SDカードを必ずセットしてください。
Wi-Fi接続後、アプリがカメラを認識しない場合はモバイル通信をOFFにしてください。
■手動録画(アプリ画面をタップして録画)の場合はアプリを閉じると停止します。
アプリ内のSDカード録画設定を常時録画、予約録画等の設定を行ってください。
カメラの電源が入ると自動でSDカードに保存されていきます。
※常時録画・予約録画等の設定があるアプリのみ対応可能
※SDカードを必ずセットしてください。
■本体通信機能のものは本体通信距離から離れるとアプリ操作できません。
■充電が不足しているとノイズが入りやすい、接続が切れる等の症状がでます。
■複数の機器ではwifi同時接続不可の為、1つの機器でwifi接続している場合は他機器は接続できません。
接続ができない場合、動作不安定等の場合は電源ONの状態でリセットボタンを約10秒程長押しをしてください。
■ 接続先にインターネット接続がありませんと表示されます。
カメラWi-Fiに接続すると他インターネット等の接続ができない為、そのような表示となる事がございます。
そのまま次の手順に進んでください。
■アプリが起動しない場合
・SDカードのフォーマット
・スマートフォンの再起動
・アプリの再起動(キャッシュが残っている場合は消してください) キャッシュ削除:アプリ長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→キャッシュを削除
・アプリの再インストール
入荷時期によりアプリが異なるものがございます。
説明書が複数ある商品は、説明書内のカメラのネットワーク番号とアプリが正確か確認ください。
■Wi-Fi設定画面で「接続済み。インターネット接続なし と表示
└接続できております。説明書通りアプリを立ち上げ設定へすすんでください。
■PCで再生できない、スムーズではない
【Windows Media Playerで再生できない場合】
・アップデートをする
・コーデックを確認
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011988
・コーデックを自動的にダウンロードする
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006562
【Quick Time Playerで再生できない場合】
メディア変換というソフトウェアを使えば、AVIファイルをMOV、MP4、M4Vなどの
QuickTimeフォーマットへと簡単かつ迅速に変換することができ、QuickTimeでAVIファイルを
再生することができるようになります。この方法であれば、QuickTimeでAVIファイルを再生できる上、
iPhone、iPod、iPadにファイルを転送することも可能です。
Mac版
http://www.iskysoft.jp/video-converter-mac.html
【Quick Time Playerで映像がでない場合】
Quick Time Playerの編集(E)をクリック→設定<Quick Timeの設定(U)をクリック→詳細タブをクリック→
-ビデオ-セーフモード(GDIのみ)にチェックを入れ、適用(A)をクリック
コーデックについてわかり易く解説がございますのでご参照ください。
・音声が再生できない
・音声のみで映像がでない・・・等
http://smarvee.com/column/how-to/can-not-play/
小型カメラについてはGOM Playerを推奨しております。
■接続したが映像真っ黒
レンズの破損や不良が考えられます。基盤型など、レンズケーブルの抜き差しが可能な場合もございます。
抜き差しは保証対象外となりますので、保証期間内の場合はサポート窓口にご一報ください。
■お知らせ機能
アプリで動態検知設定ができるものはお知らせ設定可能(画面に通知がくる設定)です。
mc-ut015などの一部商品は動体検知はアプリではなく本体操作なのでお知らせ機能はございません。
■2台同時に操作したい
AとBの2台がある場合、wifiはそれぞれに切り替える為、
Aのwifiに接続したらAのライブ画面のみしか確認できません。
Bのwifiに接続したらBのライブ画面しか確認することができません。
ライブ画面で録画ボタンをタップして画面を閉じると録画は停止されます。
説明書2枚目のSDカード録画設定→連続録画に設定することで、
カメラの電源が入ると自動でSDカードに録画されていきます。
※連続録画設定があるアプリのみ対応可能
※手動で録画ボタンを押す必要はありません。2台それぞれSDカード録画設定を行ってください。
※カメラの電源が落ちると録画も停止します。長時間稼働させる場合は外部電源接続を行ってください。
また、設置される場所に無線LANルーターがある場合は、
無線LANルーター接続(お出かけ設定)をすることで、AとBのwifiの切り替えが不要となります。
設定は説明書2枚目の■無線LANルーター接続…をご確認ください。
※無線LANルーター接続機能がある商品のみ設定可能
■SDカードへの保存方法
常時録画や動態検知、予約録画設定での撮影は自動的にSDカードに保存されます。
SDカードへ保存、撮影中もスマホでライブ映像の確認は可能です。
■Wi-Fi通信規格の確認
Wi-Fi機能が付くカメラの通信規格は2.4GHzです。
5.0GHzでは使用できませんのでご注意ください。